大聖堂の建築様式について


①バジリカ様式(4世紀~8世紀)


AD313年コンスタンティヌス大帝によってキリスト教が公認されると隠れて礼拝する必要がなくなり、キリスト教徒は各地に教会を建てるようになりました。

初期のキリスト教では多くの信者が礼拝できるよう広い空間のある教会堂が必要でした。キリスト教徒は各地に教会堂を盛んに建立するようになりました。キリスト教徒の礼拝建築の雛形として最も多く採用・応用されたものがローマの裁判所や商業取引に使用された集会場である「バジリカ式建築」でした。そこで長方形平面を持つ教会堂の形式をバジリカ式教会堂と呼びました。また円形や多角形の平面を持つ集中式教会堂という形式もうまれました。

古代ローマのバシリカ平面図


ウイキペディアより

フォロ・ロマーノ マクセンティウスのバシリカ

ローマには、フォロ・ロマーノにバシリカ・エミリア 
マクセンティウスのバシリカなどの遺構が残っています。

キリスト教化以前に建設された最後の大バシリカです。

古代ローマのバジリカは長方形の平面で外壁で囲まれ、内側左右の列柱によって中央身廊と両側の側廊に分けられ、奥に裁判官の席が設けられた半円形のアプスが造られていました。上記のように正方形もあり、アプスも横長の位置に設置されたりしたようです。


初期キリスト教バジリカ様式平面図


バジリカ式教会堂はまず東西に長方形の箱形が造られました。

西側長方形の部分は外陣といいます。外陣の中心は幅が広く身廊と呼ばれ、その両側に並んだ列柱の外側が側廊です。図では側廊、身廊、側廊と3廊式ですが、大きな教会では側廊が2列ある5廊式になっています。

外陣の奥に横長の廊(袖廊トランセプト)が置かれました。中央の交差している面は交差部、左右は袖のように出ているので袖廊といいます。その奥は内陣といい聖職者や聖歌隊の席が置かれました。一番奥は祭壇が置かれた半円形のアプス(後陣)です。


教会堂の入り口にナルテクスと呼ばれる前室があり、建築の正面が入り口でファサードです。ファサードの前には中庭アトリウムが造られ、中央には泉が設けられていました。
一般に天井は木造で覆われていました。

平面図は十字形をしています。この形式は 初期のバシリカ教会からロマネスク建築、ゴシック建築を経て、基本的に今日ある大聖堂に受け継がれより高度な建築になっています。


ビサンティン様式 (集中式教会堂 5世紀~13世紀)

コンスタンティヌス帝はAD330年にローマから「ビザンティオン」に遷都しコンスタンチノープルとしました。現在の「イスタンブール」です。AD395年ローマ帝国は東西に分裂します。
476年ゲルマン民族が西ローマ帝国に侵入、西ローマ帝国は完全に滅亡してしまいます。

一方東ローマ帝国は約1000年に渡ってビサンチン帝国として独自の文化を築いていきます。

ゲルマン民族の東ゴート王国が滅ぼされた後にイタリア半島を支配したのは東ローマ皇帝ユスティニアヌス(483~565)でした。この時代に円形や多角形の平面を持つ集中式教会堂という形式も生まれました。ヨーロッパ東部では集中式教会堂建築と結合して
ビザンチン建築様式になりました。
ビサンチン建築はバシリカ様式を吸収しヨーロッパ独特のスタイルを生み出しました。

バジリカ式は西欧で、集中式はビサンチン帝国や東欧で主流となったそうです。
東ローマ帝国はその後1000年間「ビサンティン帝国」として独自の文化を築いていきます。

東ローマ帝国をご覧ください

大聖堂と教会の違い

大聖堂は単に大きな教会堂の事ではありません。大聖堂は司教座のある教会。すなわち司教さんの座る椅子が置かれている聖堂の事をいいます。AD313年にローマ帝国がキリスト教を公認した後、帝国領内をいくつかの区域に分け、それぞれの行政管区の中心都市に司教座を置きました。司教はこの街に移住しながら、地方教会を統括し監督しました。

大聖堂のある都市は司教座都市といって、ローマ時代からの歴史ある街に多くあります。

大聖堂はフランス語でカテドラル、ドイツ語でドーム、イタリア語ではドォーモと呼びます。ラテン語のドムスから来ているそうです。


バジリカ式教会
(下記の下線をクリックして各聖堂をご覧ください)


当初バシリカ式で建築されましたが、後々の修復で様々な建築様式が混ざっています
クロアチア・ポレッチ  エウフラシウス・バジリカ聖堂
イタリア・ローマ  サン・クレメンテ教会
イタリア・ラヴェンナ  サンタポリナーレ・イン・クラッセ聖堂

教会堂としてのバシリカの中でも最も著名なのが、下記ローマにある、「4大バシリカ」(4大聖堂)です。
サン・ピエトロ大聖堂
サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラーノ大聖堂
サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂
サン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラ大聖堂
ビサンティン様式 (集中式教会堂)
イスタンブール  アヤ・ソフィア寺院 
イタリア・ラヴェンナ  サン・ヴィターレ聖堂 ガッラ・プラチディア廟堂
イタリア・ヴェネティア  サン・マルコ寺院
ドイツ・アーヘン   アーヘン大聖堂


教会目次 教会の誕生 ロマネスク様式