サンピエトロ大聖堂が建つ以前はカトリックの総本山でした。 ファサードの上には、中央のキリスが二人のヨハネを従えています。 (陽が当たってハッキリ分かりません) |
|||
|
|||
|
|||
扉が5つありますから5廊式、つまり中央の身廊と側廊が左右2列ずつ並ぶ 大聖堂です。外陣と交差部、交差部と内陣、それに後陣を3つの 巨大なアーチで区切られていました。 |
|||
交差部には法王専用の聖体用祭壇が置かれ、法王がミサを捧げる時に だけ使われます。上部の籠のような中に2人のヨハネ像が祀られています |
|||
洗礼者ヨハネと使徒ヨハネの頭部が 収められているそうです |
その下の祭壇の周りには 12枚のフレスコ画 |
||
祭壇の下、地下礼拝堂には |
パプテスマのヨハネ像 |
||
身廊の木製の格子天井 |
|||
後陣 神の国といったような高貴な神聖さを感じます |
|||
後陣は5世紀、13世紀、19世紀と3度建て替えられました。 上の黒いモザイクは4世紀のものだそうです。驚きです。凄いですね。 9人の天使に囲まれた神様だそうです。 その下、金の背景のモザイクは13世紀に描かれたといいます。 |
内陣にある優雅なオルガン |
コスマーティ様式の床 円形は柱を薄く切ったものだそうです |
身廊の柱には12使徒の力強い像が立ち並んでまるで美術館のようです。 それぞれの使徒は自分を識別する持ち物を持っていました。 |
||
ピリポ マルスの神殿で礼拝されていた竜を 十字架を持って追い出しました |
アンデレ ×の字の十字架に架かりました |
パウロは12使徒ではありませんが、 剣を持っているのでパウロだと思います |
ポルテコに出ます バロック風のファサードでした 人とドアの大きさを比べると聖堂がどれほど大きいか分かります |
||
25年毎、聖年の年に開きます 次回は2025年です |
ポルタ・サンタ(聖なる扉) 1番右の扉 キリストの磔刑図の下に聖母マリア様 |
ポルタ・サンタの聖堂内の扉は サン・ピエトロ大聖堂と同じく 塗り固めてありました |
コンスタンティヌス帝の巨大な像 クイリナーレの丘にあった公衆浴場跡 から発掘されたそうです |
中央のクーリアの聖堂の門 キリスト教の聖堂で、最も古い扉だそうです この青銅の扉は、フォロ・ロマーノのクーリア (元老院)から移されたそうです。 |
ラテラーノ宮殿(旧法王庁)
|
||
ウイキペディアより |
|
||||
この階段はエルサレムのユダヤ総督ピラトの館にあったものといいます。 キリストが死刑の判決を受けて下りたという階段だそうですです。 コンスタンティヌス帝の母ヘレナがローマに持ち帰ったといわれています |
||||
28段の階段を 膝をついて登っていました |
綺麗な階段でした 現在の階段の中に2000年前の 階段が埋められているのでしょうか? キリストにキスをするユダ |
|||
|
ラテラーノ宮殿と大聖堂の回廊 その奥に洗礼堂が建てられました |
古めかしい8角形の建物です(奥) |
|
全身浸礼用の洗礼槽 |
||
|
||
洗礼槽の周りの床は色とりどりの 大理石で飾られています |
洗礼堂には4つの礼拝堂がありました |
|
ローマ目次へ サン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラ大聖堂へ |
.