⑦リバイバル建築(ネオ・ロマネスク。ネオ・ゴシック。ネオ・ルネサンス様式)1850~1900)

ネオ・ゴシック様式

新古典主義がヨーロッパを席巻し、多くの教会堂が建てられました。新古典主義があまりに堅苦しく、厳格であることから、又ギリシャやローマ文化が遠い過去の遺産である事に気づき、古代から中世に、そして最も巨大で最も目立っていたゴシック建築が注目されました。自由なスタイルで建築されるようになっていきます

ネオ・ゴシック・リヴァイヴァル建築は、18世紀後半から19世紀にかけて興ったゴシック建築の復興運動をいいます。かつてのゴッシク建築を近代風に改造したリバイバル建築で、ネオ・ゴシック建築とも呼ばれています。イギリスを発祥とし、18世紀後半にはフランス、ドイツに、その後イタリア、ロシア、アメリカにも広がりました。
イギリス ロンドン ウエストミスター宮殿   ビッグ・ベン
ハンガリー   ブタペスト マーチャーシュ教会  
 国会議事堂
オーストリア  ウイーン ウイーン市庁舎   ヴォティーフ教会   

ネオ・ロマネスク建築、ネオ・ルネサンス様式ネオ・バロック建築

リバイバル建築はロマン主義の考え方からネオ・ゴシック建築が生まれましたが、ネオ・ロマネスク建築、ネオ・ルネサンス建築、ネオ・バロック建築、とそれぞれの時代の多様な建築法を取り入れました。

ドイツ  ドレスデン 劇場広場 ゼンパー・オペラ劇場(ネオ・ルネサンス)
ハンガリー  ブタペスト
漁夫の砦(ネオ・ロマネスク)
イシュトヴァーン大聖堂(ネオ・ルネサンス)
ブタペスト王宮(ネオ・バロック)
フランス パリ モンマルトル  サクレクール寺院 (ネオ・ロマネスク)
パリ オペラ座(ネオ・バロック) 
新古典主義建築            教会目次          現代建築



.