13日目 ロンドン ウエストミンスター宮殿 (イギリス国会議事堂)
|
|||||||||||||||
壮麗なビッグ・ベン |
|||||||||||||||
1834年の火災によって宮殿の大半は焼失しました。 ゴシック・リバイバル様式で再建され1860年に完成したといいます。 |
|||||||||||||||
宮殿の裏側には焼失を免れたウエストミンスターホール 古めかしい建物でした |
|||||||||||||||
ウエストミンスター寺院 国会議事堂の向いにウエストミンスター寺院が建っています。威厳をたたえた荘厳な寺院でした。 |
|||||||||||||||
国会議事堂の向かいにウエストミンスター寺院の内陣が見えました |
|||||||||||||||
翼廊 |
|||||||||||||||
聖堂内から観たバラ窓はどの様なのでしょう |
|||||||||||||||
西正面ファサード 早朝ですので聖堂内には入れません。 非常に残念ですが、外観だけでも しっかり写真を撮って満足します。 聖堂内の写真が張ってありました。 せめてと思い看板を撮ってきました |
大英博物館
|
||||
大英博物館ファサード |
グレート・コート
|
|||
繊細なスチールガラスの天井 |
カフェテリア |
||
|
エジプト室 ロゼッタストーン
|
ロゼッタストーン |
||
|
|||
神聖文字(ヒエログリフ) |
民族文字(デモティック) |
ギリシャ文字古代 |
|
ギリシャ人の名前は 囲まれていました プトレマイオス |
プトレマイオスとクレオパトラの中に 同じ文字を見つけました |
古代ギリシャ文字は読むことが出来た ので同じ内容が刻まれているだろうと 推測し、ギリシャ文字と照らし合わせ てエジプト文字を解読したそうです |
|
|
エジプト第19王朝ラムセス2世の 巨像の頭部。BC1270年頃 端正な顔です。 |
|||
象形文字 |
|||
ローマ ギリシャ 室
|
うずくまるアフロデェーテ 古代ローマはギリシャ文化に憧れを持ち, 多くの模造品をつくりました。 360°何処から見ても美しい |
|||
パルテノン神殿の東破風飾っていた女神アテナを中心とした彫刻 |
パルテノン神殿の彫刻群(神殿上部のフリーズ(帯状装飾) |
メソポタミア室
|
|||
アッシリア宮殿の浮き彫り彫刻
|
|||
|
||
ガラスのケースに入れて展示してあります |
||
ミイラ室 猫のミイラ
|
||
青銅製の「ゲイヤー・アンダーソンの猫」、 BC600年以降の作品、気品と威厳ある姿は 女神パステトを表しているとか。銀の 胸飾りにはホルスの神聖な目だそうです。 |
猫ちゃんのミイラも沢山ありました |
野鳥狩りをするネブアメンとその妻と娘 形式にとらわれず自由な表現です |
ネブアメンの墓所の壁画 来世も何不自由なく楽しく暮らせるようにと描かれました。 |
墓の副葬品 シャピティ 来世でも使者のために働くように作られた 小さな像とそれを入れた彩色箱 |
街歩き
|
|||
コベントガーデン入り口 |
客席をまわってアリアを歌っていました |
||
マイ・フェアレディの舞台になりました |
|||
ナショナル・ギャラリー
|
2枚の岩窟の聖母
|
ナショナルギャラリー |
ルーブル美術館 |
|||
|
リージェント・ストリート 右はバーバリーの店 |
|||
イギリスの国旗と歴史 二人の女王エリザベス1世とメアリー・スチュアート 薔薇の紋章、百年戦争と薔薇戦争を特集しています。ごらんください |
|||
|
|||
参考 添乗員日誌 イギリスの歴史(河出書房新社) 旅名人ブックス 地球の歩き方 ワールドガイド |
イギリス目次へ | ストーンヘンジへ | エリザベス1世とメアリー・スチュアートへ マナー・ハウスへ イギリスの国旗 歴史についてへ 百年戦争と薔薇戦争へ |
.