12日目  ストーンヘンジ

平原を走っていると突如として円状に並べてある巨大な石が現れました。ソールズベリ平原に立つ先史時代の遺跡ストーンヘンジです。それは360°地平線が見える何もない大平原のど真ん中にありました。

この巨大遺跡はいまだ謎に満ちています。誰が造ったか、何の目的か、古くから多くの学者が解明に取り組んできました。ストーンヘンジはBC2800年頃から建造が始まったとされ、ケルト人が大陸から渡来する以前に住んでいた人々によって造られたといわれています。これらの巨大な石は南ウエールズのブルーストーンなど遠隔地から運ばれたもので、それだけでも驚きに値しますが、クレーン等ない時代にどのようにして正確な位置に設置出来たのでしょうか?

夏至にはサークル状の遺跡の中心軸が地平線からでる太陽の方向を正確に示しているといいます。この事から天文に関する施設、あるいは埋葬など祭事的目的の建築物ではないかと推定されていますが、本当のことは今だ解明されていません。
この時代すでにかなり広範囲を支配していた権力者がいたと思われています。


縄が張ってあるので、近寄れません。かなり遠くから見ているので、巨石という実感が湧きません。
冷たい風が吹きすさぶ中で「寒い寒い」と言いながらでは尚更興味が持てませんでした。遺跡に触れられない距離で近寄って見せて欲しいです。そうすれば大きさも実感でき先史時代の息吹も感じ取れるでしょう。


看板がありました。このように建てられていた
のでしょうか。現在では当時の形もどのような
目的で造られたかも解明されていません。


近寄って見たかったです。
出来れば石の間を歩きたかった

ウインザー城


エリザベス女王の公邸の一つであるウインザー城は4月と6月の年2回がエリザベス女王の公式滞在期間ですが、それ以外でもたびたびウインザー城を訪れているようです。女王の滞在中は国旗の代わりに女王の旗が揚げられます。現在、使われている居城として最も古く、世界最大級のものといわれています。

およそ900年前に征服王ウイリアム1世が砦を築いたのが始まりです。以来、砦は歴代のイギリス王の城として使われてきました。城は次第に巨大になり、現在のような壮麗なゴシック復古様式の城となったのは1820年頃、ジョウジ4世の時代でした。

ウイリアム1世以後、歴代王の住まいとなった城はイギリスの歴史をすべて見てきました。17世紀共和時代には城主がいなく、牢獄として使用された事もありました。

王政復古となった1660年にチャールズ2世によってバロック様式を取り入れられて再建されました。壮麗なステート・アパートメントの装飾はこの時代のものです。後にゴシック様式が加えられさらに華麗な宮殿へとなりました。



セント・ジョージ・チャペル   ラウンド・タワー メアリー王妃の人形の家      王室の居城

 ウイキペディアより


バスを下車、
ウィンザー・アンド・イートン・セントラル
駅の中を通り抜けます


蒸気機関車には大きな紋章が


頑丈な城壁に囲まれています





ここから入ります。奥に塔が見えます
 ドキドキ










左下の門から中に入ります




警護の準備中のようです



宮殿中庭に通ずる門は入れません。



門から宮殿をのぞきます


ラウンド・タワーを見ながら戻ります


ラウンド・タワーを横に見てぐるりと歩きます

ラウンド・タワーは高台に建っています
(国旗でなく王室旗が立っている時は女王が滞在中だそうです)


城壁の外に出て、北のテラスから入ります

人形の家


城内部に入るといかにも重厚な雰囲気です。ジョウジ5世の王妃メアリーのドール・ハウスから観光します。ここが一番の人気とあって押すな押すなの超満員です。男性にはどうでしょうね?薄暗い大きな部屋に入ると実物1フィートを1インチに(12分の1)に縮小した人形の家が大きなガラスケースの中に入っていました。

宮殿そのままの部屋には精巧に出来た家具やベット、暖炉が置かれ、ワインセラーのワインは本物だそうです。水道や電気も実際に使えるとか・・・。しっかり見たいのに押されてゆっくり見られません。少し離れるとこの家は壁と屋根が下りて閉まるようになっているのが分かります。あまりの精密さにただただ感心して眺めていました。1924年に造られた世界有数の人形の家です。

ステート・アパートメント
ステート・アパートメントは女王が不在の時のみ見学ができます。絵画、彫刻など見事な王室コレクションの品々、また豪華絢爛な大広間が次ぎから次へ続いていました。

スコットランドから見てきた城とは雲泥の差です。日本語ガイドを聞きながら見て回っていましたが、2時間足らずの見学時間でヴィクトリア女王の像の前で集合ですから、ゆっくり見ていられません。ウインザー城がこれほど広いとは知らず時間の配分が出来なかったのです。

時間に気がついて後ろ髪を引かれる思いで急いで外に出ました。往きと違った道を歩きます。歴史のある建物と緑の木々、咲き乱れる草花が対照的で美しい。

ビクトリア女王が最愛の夫、アルバート公を偲んで改修した礼拝堂の天井モザイク画は圧倒される素晴らしさといいます。セント・ジョージ・チャペルの礼拝堂はイギリス後期ゴシック様式の傑作だそうです。


アッパー・ウォーステート・アパートメンツ(エリザベス女王の居城)



 セント・ジョージ・チャペル     (ウイキペディアより)


衛兵と写真をとって


ヘンリー8世門から出ます


堂々としたヴィクトリア女王





最後にもう一度眺めて・・・堂々とした立派なお城でした


2階建て観光バス(1度乗ってみたかった)




イギリス目次へ
バースへ ロンドンへ



.