シナゴーク(ユダヤ教教会)
|
グレート・シナゴーク |
|
礼拝堂内はシンプル、 中央にはトーラーを納めた祭壇があります。 燭台に点火していました |
2階、女性の礼拝席から見た祭壇 |
現在は9枝の燭台です |
ユダヤ系フランス人、 シャガールのステンドグラス |
メズサ(門柱の意)
|
豪華なメズサ |
|||
ホテルの窓から見たシナゴーク |
ホテルの回転ドアの柱に 取り付けられたメズサ |
|||
あなたの家の戸口の柱にも門にも書き記しなさい(同、9節)
|
レストラン「ミナレット」で昼食をとります イスラエルではピタパンと言って 好きなものをピタのポケットに詰めて食べる食事が多くでました。 円形のパンを半分に切るとポケットのように開きます。 その中に卵や肉、野菜などを挟んでサンドイッチのようにして食べます。 パン生地が肉汁を吸って、中々美味しいし食べやすいです。 今日は中に詰める物が12種類もありました。 シシカバブ(羊肉と鶏肉) サフランライス オレンジ レモネード |
|
エルサレム新市街 イスラエル博物館 第2神殿時代の模型
|
||
第2神殿時代の地図 ガイドさんの地図を撮させてもらいました。 第1城壁 ダビデ、ソロモン王国時代の城壁 第2城壁 紀元前1〜4世紀にヘレニズム、ハスモン時代に建設 イエス様の時代 第3城壁 紀元後41〜44年にアグリッパ1世によって土台が建設、66年第1次ユダヤ戦争勃発、反乱軍によって破壊されました 赤い枠、赤文字は現在の城壁、場所です。 |
ゴルゴダの丘
|
ゴルゴダの丘 |
死海写本館
|
|||
写本が入っていた壺の蓋の形を |
黒い壁は闇の意味、終末戦争の光りと闇を表しています |
||
死海写本 (クムラン博物館) |
クムランの洞窟で発見 壺の中に聖書が入っていました |
ヤド・ヴァシェム(記憶と記念) (ホロコースト歴史博物館)
|
|||
慰霊碑 強制収容所のガス室の煙突の形 「忘却は滅亡につながる。 記憶は償いの秘訣」 の文字が刻まれています。 |
|||
SENPO SUGIHARA 杉原 千畝 JAPAN 日本 |
|||
|
メノラー(7枝の燭台)
|
|||
国会議事堂 |
国旗をなびかせて |
||
巨大なメノラー (ブロンズ製) 古代神殿で使ったいたのは7枝の燭台 |
左ダビデ 右モーゼ 下は十戒 預言者エゼキエル |
||
イスラエルの国章も7枝です |
イスラエル目次へ |
シオンの丘へ | ナザレ、ベツレヘムへ |