6日目、5月17日  ユトレヒト~マーストリヒト

今日はオランダ第4の都市ユトレヒトとマーストレヒトを訪ねます。アムステルダムから北上してアイゼル湖の大堤防を渡り、南下してオランダをぐるりとほぼ一周したことになります。

ユトレヒト市内観光

バスを下りてまずオルゴール博物館へ行きます。最近は各地にオルゴール博物館がありますが、ここのオルゴールは規模が違います。写真は禁止なので撮れませんでしたが、実物のピアノの自動演奏は見たことがありますが、バイオリンの自動演奏で、弓が動き出した時は驚きました。大きなストリートオルガンのハンドルを回せてもらいましたが同じ速さでまわすのって難しいですね。

ドム教会

ユトレヒトは7世紀頃から宗教の中心地だったそうです。ドム教会には大司教座が置かれていました。13~16世紀にオランダで最初のゴシック建築として建てられました。
私達は鐘楼を通り抜け賑わっている広場に立ちます。向かいに教会と思われるような建物がありました。広場に立っていても2つの建物がどういうつながりなのか理解不明でした。





その説明がありました。

 当初は教会と鐘楼は続いて建っていました



 ←竜巻によって身廊部分が崩壊しました。



 ←内陣と交差部、鐘楼は修復しましたが破壊された身廊は修復はせずそのままにしてあります。

かつての身廊部分が憩いの広場になっていました。とても大きな教会のようでした。

  
鐘楼の間を通りました。                鐘楼はオランダ1の高さでした              

ミッフィちゃんに会う

ドム教会の鐘楼の下を潜り抜けてオランダらしいこげ茶の街並みを散策しながら、ミッフィちゃんの生みの親、ディック・ブルナー・ハウスへ行きます。

5月の連休前後は日本人観光客が大勢来て、グッズはすべて売り切れてしまい店の棚には何もなかったとガイドさんの説明がありました。今日は可愛いのが沢山ありましたよ。細かなお土産もいっぱい。


何処の街も焦げ茶色の建物で落ち着いています


かつての修道院の住居


ディック・ブルナー・ハウス











私は特別に興味があったわけでもなかったのですが、
これだけミッフィちゃんに囲まれると可愛い可愛いで大好きになりそうです。
ミッフィチャンのぬいぐるみも買ってしまいました。


マーストリヒト


旧市街散策します。マース川を渡ってすぐ目に入るのが城壁とずらりと並んだ大砲でした。城壁の門は地獄の門と呼ばれています。かつて地獄の門の一帯はペスト患者を隔離するペストハウスが建てられていたそうです。門を一度出たら二度と城壁内に戻れなかった事から地獄の門と名づけられたそうです。

何処の国にもペスト終焉を感謝する塔や記念碑が建っています。それを見るたびに大変な時代を通ってきたといつも思います。フライトホフ広場で自由時間、広場ではメリーゴーランドなどが出ていてお祭りのように賑わっていました。


オランダで最も古い橋、聖セルファーズ橋を渡ると旧市街です

   


一度出たら戻れない地獄の門


フライトホフ広場
お祭りのように賑わっていました


聖セルファース教会



クレークレラー・ミューラーへ
オランダ目次へ アントワープへ