天空の街 オルヴィエート
|
|||
天空の街 オルビエート ウイキペディアより |
|||
サン・パトリツィオの井戸 |
|||
16世紀にローマ略奪のためこの地に逃れてきた教皇クレメンス7世は、まず町の水を補給する為に井戸を造らせました。 直径13m・深さ62mという大きな縦穴の井戸です。内壁に沿って設けられた248段の螺旋階段は、二重螺旋状になっていて水を汲んで上がる人と下りる人がぶつからないように別々に造られています。現在も底まで降りていくことができます。 レンガ造りの建物に囲まれた井戸でした。毎日水を汲む為に248段も上り下りしていた当時の人達を思うと私達の生活は何と楽でしょう。 |
|||
井戸の中の様子、看板から |
|||
|
樹々の間を抜けると |
何やら中世の衣装を着て集まっていました |
通りの家々には旗が翻っています |
|
この家は 赤 |
|
この家は青 |
この通りは青 |
旗は赤と青の両方?中立かしら? 黄色は? |
||
ポポロ宮 12~14世紀にかけて法王の宮殿として建築されました |
||
聖体祭のパレード ポポロ広場では大きな旗を振って軍隊のパレードが始まっていました。 軍隊達も青と赤に分かれています |
||
その頃の軍隊は斧も武器だったようです |
||
オルヴィエート・ドゥオーモ
2006年 |
|||
天使に支えられて天に昇るマリア様(聖母被昇天) 浮き彫りの繊細な彫刻 |
|||
ファサードの上には聖母子像 繊細な模様です |
礼拝堂のフレスコ画 重要なルネッサンス絵画 |
ボルセーナの奇蹟
|
ドゥオーモ前は満員の人々 |
|
大聖堂入り口から楽器や旗を持った軍隊が現れます パレードが始まりました |
|
大きな旗を掲げて出てきます。 両脇は観光客で一杯 |
|
聖体祭の謂われが描かれた大きな旗です |
|
安息日にはパンとぶどう酒で正餐式を執り行います |
|
聖体のパンから血が流れ出し、 布を赤く染めました。 |
血の付いた聖体布をあがめる人々 |
子供達も中世の衣装を着てパレードに参加しています |
|
幼い子供は箱車に乗って |
|
イエス様の磔刑図 |
|
イエス様を抱いた聖母マリア様 |
|
宗教関係者のパレード |
|
天蓋の下のガラスのケースを担いだ行列が 大聖堂から出て来ます |
その前を司祭さんたちが歩きます 香炉も振られています |
行列は厳かに進みます 周りのカトリックの信者さん達は 一生懸命祈りの言葉を唱えています |
|
ガラスのケースに収まった聖体布 |
|
ドゥオモから繰り出されたパレードは街を一巡りしていました |
.