1日目 出国
|
|||
|
九十九里?でしょうか |
||
ブルゲンラントホテル ホテルは街中にあるブルゲンラントホテルでした。中庭のある素敵なホテルでした。 長旅の疲れをゆったりと取りました。 |
|||
2日目 アイゼンシュタット市内観光→セメリンク鉄道→グラーツ |
|
市庁舎 |
窓と窓の間に描かれた壁画 |
|||
ハイドン
|
||||
12年間ハイドンが住んだ家(現在記念館) |
ペスト終焉を記念したペスト塔が建っていました |
|||
ハイドンガッセの突き当りにエスターハージー城が見えます 瀟洒な街並みです |
||||
街は花で綺麗に飾られていました |
エスターハージー城 1672年にバロック様式で建てられた城で、300年以上エスターハージー侯爵の 居城でした。豪華な内装の広間やサロンには、侯爵家の歴史が刻まれ、 優雅な宮廷生活がうかがいしれます。 |
|||
紋章 |
|||
中庭から入ります |
|||
ハイドンホール
|
|||
ハイドンホール |
ユダヤ人街(ゲットー)
(イスラエルの旅をご覧下さい) |
|||
ユダヤ人街 |
ユダヤ人ゲットー |
||
オーストリア・ユダヤ人博物館 |
|||
州立博物館 |
シナゴーク(ユダヤ教会) |
ベルク教会(ハイドン教会) エスターハージー城からの広い道に出ると、二股になった道の間に大きな教会が 建っていました。18世紀に建てられた巡礼教会だそうです。 礼拝堂にハイドンの墓所が安置されているのでハイドン教会として知られています。 |
||
ベルク教会 手前に三位一体の塔 |
||
マリア様の礼拝堂 |
||
マリア様の礼拝堂を出てると岩の回廊につながっていました。回廊の壁に掘られた 祠には、エルサレムの巡礼の道(ヴィア・ドロローサ)が再現されていました。 それを辿るので巡礼教会といわれているのですね。 |
岩に囲まれたを歩きます |
祠には捕らえられたイエス様が・・・ |
等身大です |
回廊を進むとハイドンの礼拝堂がありました |
ハイドンが弾いたパイプオルガン |
ハイドンの礼拝堂入り口の横に墓所。 左奥がハイドンのお墓 |
||||
天使に守られたハイドン墓石 |
||||
|
||||
裁判の様子 |
上から裁判の様子を見ています |
|||
|
教会全体の写真の屋根の上に建つ塔です |
|||
十字架上のキリスト |
||||
キリスト昇架 キリスト降架 |
||||
テラスから望む、オーストリアの風景と天使 |
セメリンク鉄道(世界遺産)
|
|||
ぺーエルバッハラエヒナウ駅 時刻表 12:36発に乗車しました。 |
|||
日本の田舎の駅のよう親しみが湧きます |
|||
ホームには開通当時の 写真が貼られていました |
皇后エリザベートと皇帝フランツ・ ヨーゼフも乗られたようです |
||
ÖBB鉄道です |
車内は明るいです・・・ 民族衣装を着たガイドさん |
||
田園の開けた風景から |
|||
岩肌の厳しい山に入って行きます やっと石橋が撮れました。ローマの水道橋をモデルにしたそうです。 残念ながら二重アーチのカルテリンネ橋ではありません。 |
|||
最も標高の高いセメリング駅に着きました |
|||
セメリング駅のホームには技師ゲーガの碑と当時の列車 |
|||
二重アーチの石橋、カルテリンネ橋のパネル |
|||
カール・リッター・フォン・ゲーガ |
|||
トンネルを掘り、橋を渡して鉄道を引きました。 厳しい工事でした |
|||
オーストリア目次へ | グラーツへ |
.