3日目 グラーツ→クラーゲンフルト→ハイリゲンフルート |
||||
グラーツ 武器庫
|
![]() 武器庫いかにも歴史ある建物でした ![]() 棚に並んだ膨大な数の銃 |
|||
![]() 大きな大砲 |
![]() ずらりと並んだ大砲 |
![]() |
![]() |
まるで兵士が隊列を組んでいるようでした。肩から腕、お腹は鎖のように 編んでありますから、柔らかく身動きは出来そうですが、重いでしょうね。 相当の体力が必要ですね。 |
![]() 銃の柄 彫刻をしてお洒落を楽しんでいたそうです |
![]() 馬の鎧もありました。 ただし実用ではないようです。 重くて馬が動けません |
グラーツのホテルはメルキュール・メッセホテルでした。 1階にスーパー・ビラが入っていたので、早速2Lのミネラルウオーターを 2本購入してきました。これで当分お水の心配はありません。 |
|
![]() |
![]() |
グラーツ市内観光
|
|||
シュロスベルク
|
![]() ケーブルカーに乗ります |
||
![]() |
![]() |
![]() 城壁跡を利用して野外劇場になっています |
![]() 音響効果がとても良いとか コンサートが開かれます |
|||
![]() 日本語堪能なイケメンのガイドさんでした。 お母さんが日本人、 |
![]() |
|||
展望台から新市街を望みます。山々に囲まれた街はとても美しい。 煉瓦色の屋根の中に芸術的というか一種異様な建物(左、下川の中)が見えました。 |
||||
![]() |
||||
旧市街ばかりに観光客が行くので、新市街にも来て欲しいと"なまこ型のミュージアム"を 建てたといいます。ムーア川に浮かぶ"巻き貝の型の建築物"が旧市街と新市街を 結んでいます。これもまた斬新な建物でした。 |
||||
![]()
|
![]() 旧、新市街を結ぶ川に浮かぶ ムーアインゼルです。 |
|||
|
![]() 城の突端に建っていますから 街から良く見えます。 |
![]() 長針が時間を短針が分を示しています。 現在10時です。間違えそう。 |
![]() |
![]() 車体にオーストリア男性の民族衣装が 描かれていました。 皮の半ズボンにハイソックス |
|
![]()
|
|||
![]() エレベーターで下りてきました |
||||
![]() 洞窟メルヘン電車の線路 |
![]() 岩山の中は穴だらけだそうです。 エレベーターの右隣りは地下イベント会場 「ドーム・イン・ベルク」の入り口でした。 |
|||
旧市内散策
|
![]() 頭上に足のようなオブジェが・・・ |
|||
![]() 近代的なショップも |
![]() ロブスターのレストラン? |
![]() 建物の中に路地が造られています 入り口もきれいに装飾してありました |
![]() 隣の道へ近道です |
|
|||
![]() ![]() 賑やかな市庁舎広場 美味しそうな果物、カボチャの種の油が好評でした |
|||
壁画が描かれている家々と仕掛け時計 現代的なオブジェがあると思えば市庁舎広場に 面して、お洒落な壁画が描かれた建物が あります。化粧漆喰で施されている ルエッグハウスだそうです。 |
![]() ルエッグハウス |
||
![]() 素敵な模様の壁画 |
|||
|
|||
![]() ゲルマーテスハウス(絵で飾られた家) |
![]() 壁画で飾られていました (ギリシャやローマ神話の神々を描いた) |
||
![]() 建物の中央の通路を入っていくと・・・・ |
![]() 通路の奥にも建物が並んでいました |
||
![]() 素敵な家が建つ小さな広場を抜けます |
![]() 広場から広場へ迷路のようでした。 ここも壁画が美しい家 |
||
![]() クロッケンシュピール(釣鐘の演奏という意味)の小さな広場に着きました。 |
|||
![]() 大勢の観光客が仕掛け時計が鳴るのを待ちます。 1日3回、11時15時18時に動きます。 |
![]() 窓が開いてワインを持った等身大の 男女がくるくる回ります。 最後に鶏が時を告げます。 Qoo、Qoo、Qoo・・・でした。 |
クロッケンシュピールをみて再び市庁舎に戻り、隣の州庁舎の中庭に入っていきます。 |
|
![]() ![]() 市庁舎のファサード |
|
![]() |
![]() |
州庁舎、ルネッサンス様式のアーチが美しい。隣は昨日行った武器博物館です。 夏はこの中庭でコンサートが開かれるそうです |
![]() ![]() 神様が十字架のイエス様を抱き上げています
![]() バロック風の内陣 荘厳な教会堂です |
![]() ペスト塔 ![]() 聖エギート市教区教会 |
|||
州庁舎 紋章の間
|
||||
![]() ![]() |
![]() 16世紀最古の城跡に建てた州庁舎 |
![]() 柱は画と水平な天井に描かれています。 まるで柱が立ってその上に 天井があるように見えます。 |
.