ドナウ川クルーズ(ヴァッハウ渓谷)


ドナウ河畔、ウィーンの西に位置する世界遺産のヴァッハウ渓谷は豊かな森と葡萄畑が続きその美しさは「銀色の帯」と呼ばれるほどです。渓谷の両岸には葡萄畑が広がり、修道院や古城が点在し、古い歴史が垣間見られます。
船に乗ったメルクからクレムスまでの35kmはドナウ川で最も風光明媚な所だそうです。


メルク修道院と別れを告げてドナウ川クルーズに出発です


お天気に恵まれ、まさに「美しく青きドナウ」です。


何隻ものリバークルーズの船が行き交います


ブドウ畑が整然と並びます


シェーンビュール城



アックシュタイン城

小高い山の上にある古城は色々な言い伝えがあります。

この地方の貴族がこの城からドナウに鎖を渡して船を止め、略奪を行ったとか、又捕虜を閉じ込め、崖から飛び降りるか餓死するかの二者選択を迫ったとかいわれています。


クルーズ船と古城




クルージングをゆったりと楽しんでいました


両岸に修道院や古城が次々に現れます











伝説の古城とメルヘンの街   デュルンシュタイン

 
           



漠然と古城を眺めていた私達は突如として現れた美しい教会にハット息を飲みます。

17世紀にバロック様式に改装されたそうですが、青と白のコントラストが美しい教会は周りの建物と相容れない現代風を感じます。


聖堂参事会修道院


教会を取り巻く中世の街並みは良く保存されているそうです。


教会の背後の山に建つケーンリンガー城址

この城にはイギリスのリチャード獅子心王の言い伝えががあります。

第3回十字軍の帰途、オーストリアのレオポルド公の怒りに触れ1192〜93年にかけてデュルンシュタインのケーンリンガー城に幽閉されてしまいました。

王の身の上を案じた騎士ブロンデルは吟遊詩人に身をやつして王の好んだ歌を唄いつつ諸国を巡りました。デュルンシュタインの城にさしかかったところ、同じ歌で応える声があり、幽閉されていたリチャード獅子心王を発見したということです。


幽閉といってもイギリスからの身代金が届くまでの間で、リチャード獅子心王はこの地の名産ワインなどを飲みながら風光明媚なドナウ河畔を楽しんでいた といわれています。


ケーリンガー城址を拡大








40分のクルージングは写真を撮りながら一緒のツアー方とおしゃべりをしながら楽しい一時でした。

乗客は中国人やアラブ方面の人が多かったようです。テーブルの席についていたら、中国人が座って良いかと身振りをしたので席を空けて「ニイハオ」と言ったらビックリした顔をしていましたが、緊張しているようで黙ったままで暫く座っていました。
私も何か話しかけられてもニイハオしか知らないので返っ
てよかったのですが。


ドナウ川の源泉に戻ります




クレムスで下船して最後の観光地
ウィーンに行きます。

デッキに出たらさっきの人が私を見てニッコとして、こんどは私の方がビックリ。私もニコッとして通り過ぎましたが、気持ちはよかったです。どの国の人もお互い言葉は分からなくても笑顔は万国共通の言葉です。いつも笑顔で接していこうと改めて思いました。



オーストリア目次へ
      メルク修道院へ         ウィーンへ



.