エウナーテ パンプローナからエウナーテへ。緑のスペインといわれているように実に綺麗でした。 ヨーロッパの他の国のような荒地は殆ど見当たりません。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]()
|
||
![]() 子供がそばにいたので一緒に撮ろうと 言ったら恥ずかしそうにして それでも一緒に撮ってくれました。 |
![]() 会堂の外側にアーチの柱の 回廊が囲んでいます。 |
|
![]() 名前はサンタ・マリア教会のようです。 |
![]() |
|
||
![]() 巡礼宿(アルベルゲ) 帆立貝と黄色い矢印がありました。 |
![]() |
|
![]() 壁にアルベルゲと教会の説明がありました。 教会のうしろにまわると家族連れが 犬と一緒にいました。 写真を一緒に撮った少年もいました。 和やかな家族連れでした |
![]() |
巡礼の青年に話を聞く
|
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() みんなで取り囲んでお話を聞きました 奥に建っているのがアルベルゲ |
![]() 手帳にはスタンプがいっぱい |
|||
羊とご対面
|
![]() |
![]() |
||
プエンテ・ラ・レイナ |
|||
巡礼者の像
|
![]() 巡礼者の像と向き合う巡礼者の方 |
||
![]() 台座には 「サンティアゴへのすべての道は、 ここより一つになる」 |
![]() 巡礼の像の近くのアルベルゲ |
巡礼手帳をもらう
|
![]() 巡礼手帳を頂けたアルベルゲ |
![]() 巡礼手帳 |
王妃の橋
|
|||
![]() 急な雨に橋のたもとで雨宿り しっかりした石の橋です |
![]() 雨に濡れて急いで渡ってしまいましたが、 巡礼者の思いを持って渡るべきでした |
||
![]() 王妃の橋 綺麗な5つのアーチを持った橋です |
![]() |
|
![]() あたり一面雪景色 |
![]() 巡礼者は雪の中の細い道を歩きます |
20時半にブルゴスに到着します。エル・シドの像の近くで下車してレストランに ぎりぎり間にあいました。23時ホテルアバ・ブルゴスに到着。長い1日でした。 |
||
![]() エル・シド像 |
![]() レストラン ラ・ポウサーダ
|
|
![]() ホテル アバ・ブルゴス |
![]() |
パンプローナ ハビエル城へ | 巡礼の道目次へ | ブルゴスへ |
.