リュイス・ドメネク・イ・モンタネール

スペイン、カタルーニャ出身の建築家としてアントニオ・ガウディが有名ですが、バルセロナに同じモデルニスモ様式の建築家がもう1人います。花の建築家と呼ばれるリュイス・ドメネク・イ・モンタネールです。

ガウディが設計したサグラダファミリアとは比べものになりませんが、それはそれは優雅で華麗な建物がバルセロナに2つ建っています。それを訪ねてまいりました。

リュイス・ドメネク・イ・
モンタネール

カタルーニャ音楽堂

カタルーニャ音楽堂は建築家リュイス・ドメネク・イ・モンタネールによってモデルニスモの様式で設計されたコンサートホールです。モデル二スモ建築とは、スペインのバルセロナを中心としたカタルーニャ地方で19世紀から20世紀初頭に流行した、フランスのアール・ヌーボーに似た芸術様式をいいます。カタルーニャならでは個性が盛り込まれています。

1905年から1908年にかけて、カタルーニャ・ルネサンス(文芸復興運動)において指導的役割を果たした合唱団ウルフェオ・カタラン合唱団の本拠地として設計、建設されました。

カタルーニャ音楽堂は25年前初めてのスペイン旅行でバルセロナを訪れた時、添乗員さんが私達に絶対見せたいといって運転手さんに寄ってくれるよう頼んでくれました。
とても狭い道でバスは停まれません。ゆっくりゆっくり走ってくれました。車窓から見たその不思議な美しさに驚きバルセロナ再訪の折にはカタルーニャ音楽堂が入っているコースを選ぼうと絶対行きたい所となりました。念願かなって本当にうれしいです。

バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院はユネスコの世界遺産に登録されました。


狭い路地の先にカタルーニャ音楽堂が
ちらりと見えます



正面玄関
ここから入るのでしょうか



バルコニーの柱に胸像が



バッハ像


ベートーヴェン像


それぞれの柱はモザイクで装飾されていました


細かなモザイク



音楽堂の角の柱にはカタルーニャの
守護聖人聖ジョルディ

正面玄関は使っていないようで、ぐるりと裏にまわります。
正面と全く違った硝子張りの近代的な入り口でした。
ガイドツアーが始まるまで待ち、階段を上りロビーに行きます。




待合には素敵なカフェが



ロビー

素敵なシャンデリア、
400kgもあるそうです


テラスへのガラス戸の花が
如何にもアールヌーボー的





バルコニーに並んだモザイクの柱
様々な花柄模様の柱







ホール全景


天井には変わったシャンデリアが



まわりには女性の顔が


2,3階の手摺り


3階のボックス席
2列目3列目は舞台が見えるのでしょうか



一階席



今晩コンサートがあるようです.
ピアノの練習していました。いい音色でした








さっぱりしたステンドグラスです。


サン・パウ病院

サグラダファミリアから斜めに伸びている道の、突き当たりに病院と思えない豪華な建物があります。 あまりにも豪華で華麗、それでいて落ち着いた雰囲気を醸し出しているおとぎの国のような建物が病院とは・・・、

このモデルニスモの建築はカタルーニャ音楽堂と同じくリュイス・ドメネク・イ・モンタネールが設計しました。カタルーニャ音楽堂に心を奪われた私は設計者が同じモンタネールと聞いてどうしても観なければなりませんでした。

20世紀初め、経済の発展や医学の進歩によって新しい大きな病院が必要となり、計画されました。サン・パウ病院の建築は1902年から始まりましたが、
ドメネク・イ・モンタネールが1923年に亡くなり、完成は1930年でした。 当初は48棟を予定していましたが27棟になり、そのうち12棟をドメニク・モンタネールが手がけたそうです。
因みに2009年に老朽化により閉鎖されるまで80年間病院として使用され、現在は少し離れた所に近代的な病院が建てられているということです。


サン・パウ病院正面


管理事務分館



玄関正面の彫刻

サン・パウ病院を資金面で支えたのが
当時の富豪で慈善家のパウ・ジルでした。

 
                                      




管理事務室2階から正面にサグラダファミリアが望めました。
日の光が良く入ります。病院の患者の為に道を造ってしまうなんて凄いですね。
サグラダファミリアから斜めに伸びた道を10分ほど歩くと突き当たりがサン・パウ病院です。

区画された街を南北斜めに横切るように道を通したのは南から新鮮な空気と日光を採り入れる事が患者にとって何より必要とモンタネールが考えたからといいます。


正面管理事務分館右棟入り口から入ります




地下回廊を歩きます。灯りは
天井の明かり取りから入ります。
サン・ジョルディ棟



管理事務室の右奥に建つ小さな建物がサン・ジョルディ棟です。修復後公開されています。地下通路から入ったので分かりませんでした。

サン・ジョルディ棟にはドメニク・モンタネールの像や医療器具それに病院の模型がありました。サン・パウ病院の模型を見ると病院の全体像がわかります。管理事務室の奥に手術棟や病棟が並んでいました。各棟はそれぞれ孤立して建っていますが、医師や看護婦が移動しやすいように地下通路でつなげていました。

まわりにこの倍以上の建物があるのですから驚くほど広大な敷地なんですね。


サン・パウ病院は正面の管理事務分館から各病棟へ地下回廊でつなげました。

私達は管理棟から地下回廊を通り、中庭にでました。

目の前が手術室です。.

左右4棟ずつモデルニスモの建物が並び1棟1棟が豪華です。

中央一番奥は小さっぱりした修道院と薬局、厨房です。

モデルニスモ建築ではないのでドメネク・イ・モンタネールの設計ではないそうです。

地下回廊から階段を上がると広い中庭に出ました。まるでお伽の国に迷い込んだようです。モデルニスモ建築が沢山集まると圧巻です。ガウディとは違ったデザインで柔らかい曲線の集まり。これがカタルーニャ・アールヌーボー建築です。

広い中庭はかつて、薬草園だったそうです。収穫された薬草で薬を調合していたといいます。


  
振り返ると管理事務棟の裏側、中庭側でした

   
モデルニスモ建築に圧倒されます
     

  

手術棟


左右の病棟の中心に手術棟があります


手術室の天井と壁はすべてガラス張りでした。
窓から入る自然光のみで手術が行われたそうです。



明かりは入りますが、手術中も外から
丸見えです。次第に覆いで
隠されるようになったそうです。


外から見えれば中からも外の景色が見えます。窓越しに撮った中央奥に建つ修道院です。
モデルニスモ建築ではありません


サン・ラファエル棟

唯一見学が出来た病棟でした




ガランとした広い部屋でした
ここにベットが並んでいたのでしょうか




1902~1913年当時の写真が展示されていました


広大な土地の向こうにサグラダファミリア
が望めました。聖堂に向かって
真っ直ぐの道路を通しました。


中庭ですね。手術棟が建っています


ラファエロ棟はベットがズラリと並んだ病室でした


事務室

見学の最後は正面管理事務分館でした。

室内、特に階段ホールの天井はカタルーニャ音楽堂を彷彿とさせものでした。 





サン・パウ病院を資金面で支えた
パウ・ジルのイニシャルが
描かれていました



聖ジョージの聖十字とカタルーニャの旗



見学出来て良かった。カタルーニャ音楽堂とともにモデルニスモ建築を見られて
満足感にいっぱいでした。歩きながらもう一度建物を見てお別れしました。



サグラダファミリア スペイン目次


東スペイン物語 目次
バルセロナ旧市街




.