スペイン広場界隈

東スペイン物語で宿泊したホテル、カタロニア・バルセロナ・プラザの前は広場になっていました。 市内中央から離れたスペイン広場は市内に行く鉄道、地下鉄が乗り入れ、郊外各方面に行くバスの出発点になる重要な起点です。

ですから通勤客や観光客など大勢の人々、沢山の車が行き交う賑やかな広場です。とにかく車の往来が多く近寄れず思うように写真も撮れません。


スペイン広場からモンジュイックの丘に行く通りの入り口にはベネティアの門といわれる高い門を構え広場の中央には大きなモニュメントが立っていました。4面にはギリシャ神話かローマ神話の彫刻が置かれています。何か謂われがあるのでしょうね。



車窓から



広場の中央には大きなモニュメント



  





広場も周りには1900年に建てられた闘牛場があります。
闘牛は大衆娯楽の1つでしたが、その残酷さに動物愛護団体から強く批判され、2010年カタルーニャ州で闘牛禁止法が成立しました。

現在は闘牛場の美しいネオムデハル様式の外壁を残し、6階建てのショッピングモールなっています。


ホテルカタロニア・バルセロナ・プラザ

かつての闘牛場 ショッピングモール


カタル-ニャ美術館


車の往来が激しいスペイン広場
門を入った通りの突き当たりには宮殿のような建物が建っています。


この建物は、1929年のバルセロナ万博の際にイタリア風に建てられたといいます。新しいですが中世の趣があります。ここで万博の開会式が行われたそうです。1990年に国立美術館になりました。

ロマネスク様式のコレクションはこの美術館の特徴で、世界的にも有数のコレクションを誇っています。特にピレネー地方の教会に残っていた壁画をそのまま持って来て展示されているものがあります。

丘に行くわけですから、階段有り、坂道有りで、美術館前にはエスカレーターが設置されていました。道すがらには巨大な噴水、ローマの列柱、大滝があり、その度に足を留められ、中々着きません。振り返ればベネティア門から真っ直ぐ伸びた通りが眩しい。



巨大な噴水です 広場方面を望む







美術館前からの眺望は素晴らしい 
ベネティア門とスペイン広場
そしてかつての闘牛場


遠く(右端)にサグラダファミリアが
見えます


美術館前広場からバルセロナの景観がパノラマで見渡せます



美術館入り口


ロマネスク様式コレクション


サンタ・マリア聖堂の絵画 1123年


サント・クレメント聖堂の絵画  1123年


サント・クリメント聖堂の後陣  およそ1123年


サンタ・マリア聖堂の絵画  およそ1123年




ペドレット南部の後陣礼拝堂  11世紀末~1120年



シヘーナの司教座聖堂の間  1190~1194






不思議な鳥


アネウの後陣礼拝堂  6世紀末


伝道者達のファサード正面図   12世紀の第二四半期


カルデッドのファサード正面図  13世紀後半


ロマネスクの柱頭


ゴシック様式芸術コレクション



マヨルカ征服の立役者ジャイムキャンプとポトピの戦い  1285~1290


ゲラウ・ヘネルとリュイス・ブラザー
キリストの降誕と聖ヨハネ福音史家


ジョアン・マティス
聖セバスティアンと受難


ゴルサル・ペリス・サッシア  聖バルバラの祭壇画1410~1425年


ルイス・ダルマウ  参議院の聖母マリア 1443~1445年


ルネッサンス・バロック様式芸術コレクション


ペレ・ヌニエス  聖エロイの銀色祭壇画


エル・グレコ、十字架のキリスト
1590~1595



エル・グレコ  聖ペテロと聖パウロ




キリストの洗礼


スルバラン  無原罪の御宿り  1632年

モン・ジュイックの丘

モンは丘、ジュイックはユダヤ人という意味で、かつてユダヤ人の墓地があったところだそうです。展望台から地中海、バルセロナ港が霞んでいました。丘の下が地中海なのです。公園の地面にはモザイクが貼られ、輪になって踊っているサルダーナ像がありました。


地中海 バルセロナ港



バルセロナ市街


サルダーナ像


地面にもモザイク


昼食はレストラン EI GLOPで最初に出て来た大きなトーストパンに皆ビックリ。念願のパエリアでしたが日本のとは違って載っている具は少なくちょっと見栄えが悪いですが刻んで入っているようで美味しかったです


大きなトーストパン


サラダ


クレマカタラン
(カスタードクリーム)


2人分ずつを作ります


取り分けたところ
 
帰国日

15日という長い旅行を経て帰国日になりました。
スペイン物語は大きな街はもちろん、小さな1つ1つの街々もスペイン歴史に関わり興味深く知る事ができました。
東スペイン物語ではショパンに触れ、バレンシアの火祭りでエキサイトな時を過ごし、ガウディの意外な面を知り興味深い日々でした。続けて2回訪れたバルセロナはガウディやモンタネールの建築をしっかり観られて、心残りのない満足な旅になりました。 半年の内に2回もスペインを訪れて贅沢と反省しますが、3回、4回分の濃厚な旅行でしたと、感激しています。   感謝



参考資料

●スペインの歴史  川成洋  河出書房  ふくろうの本
●地球の歩き方  ●スペイン世界遺産と歴史の旅 竹村陽子
●Tさんから頂いた旅日記  ●旅名人ブックス アンダルシア  アルハンブラ宮殿
●スペイン街道物語 中山瞭  JTB  ●各市で購入したガイドブック  ●添乗員日誌 



バルセロナ旧市街 スペイン目次



.