サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会


教会名にあるソプラとは「上に」の意味で、直訳するとミネルヴァ神殿の上のサンタ・マリア教会となります。
この地区にはカエサルのライバルだったポンペイウスがBC50年に建設したいくつかの神殿があったそうで
す。その内の1つミネルヴァ神殿の上に、教会が建てられたのでそう名付けられたといいます。ファサードはとても質素ですが、ローマで数少ないゴシック様式の教会の一つだそうです。


教会はパンテオンの斜め裏にあります



ミネルヴァ広場には「ミネルヴァのひよこ」と呼ばれる何とも可愛らしい象の背中にオベリスクを背中に乗っていました。
ローマには13本のオベリスクあるそうですが、小さな象の上に立つオベリスクはローマで一番小さいそうです。




像の上にオベリスクを載せるアイディアは
ベルニーニだったそうです。

1667年弟子が大理石で作った像の上に
BC6世紀のオベリスクを乗せました。


教会内部は真っ暗でした

外見は何の変哲もない簡素なファサードですが、会堂に一歩踏み入れるとそこは小美術館と呼べるほど多くの美術品を見ることができます。ミケランジェロの「キリスト像」、その左には「聖母子」、右翼廊にはフィリッピーノ・リッピ作の「聖トマス・アクィナス」、そしてロマーノの「受胎告知」(写真なし)等々と見事な美術館になっています。




主祭壇の下には、イタリアの守護聖人、法王庁を
アヴィニョンからローマに戻すことに貢献した
聖女カタリナの遺体が納められています。

聖女カタリナはシエナ出身のドミニコ修道女で
1380年にこの近くの修道院で亡くなったそうです。

カラファの礼拝堂

この教会の一番の見どころであるカラファの礼拝堂はフィリッピーノ・リッピのフレスコ画で埋め尽くされていました。
3方の壁画には「神学大全」を書いた13世紀の神学者「聖トマス・アクィナス」にまつわるエピソードが書かれ、天井にはキリストの到来を預言する巫女が描かれています。豪華で色彩の美しいフレスコ画でした。


ここもコインを入れて灯りをつけます



フィリッピーノ・リッピのフレスコ画
「聖トマス・アクィナスの勝利」

祭壇左「聖母子」


ベノッツォ・ゴッツォリ作「聖母子像」


メンデの司教ウィリアム・デュランのお墓とか


内陣の入り口左脇にミケランジェロのキリスト像がありました。写真では凄く小さく撮れていますが、等身大の大きさでしたから会堂の大きさが推し量られます。 

フラ・アンジェリコの墓


フィレンツェ、サン・マルコ修道院で
天使の画家と呼ばれたフラ・アンジェリコがこの教会で眠っています。1455年、隣接する修道院で亡くなりこの教会に埋葬されました。

ミケランジェロの「あがないの主イエスキリスト」像の左隣りの礼拝堂に祀られているようです。知らなかったので残念な思いです。


ミケランジェロ作
「あがないの主イエス・キリスト」
   


宇宙を意味する天井の青が美しい


ファサード上の薔薇窓


ファサードからの入り口付近のスタッコの彫刻

回廊

かつて付属修道院には異端審判所がおかれていたそうです。17世紀にガリレオ・ガリレイが自らの地動説を否定して、しかし「それでも地球は廻っている」とつぶやいたことで有名な「ガリレオ裁判」が行われた場所といいます。
 ローマ目次へ         サン・ルイージ・ディ・フランチェージ教会へ 



.