ナヴォナ広場中央の「4大河の噴水」の前に白亜の教会が建っています。広場に3回来ましたがいつも教会の説明はなく、私達もベルニーニの噴水の面白さばかり夢中になって教会は白くてきれいだな位しか思っていませんでした。しかしこの教会はバロックの奇才ボッロミーニの設計なのです。
そして面白いことにバロックの天才ベルニーニの噴水とライバルの奇才ボッロミーニの教会が向き合っていました。
アグネスはイタリア語のアニェーゼで純潔、貞操の守護聖人の意味です。3世紀にクラジオ家に生まれたアグネスは13歳でローマの執政官の息子から結婚の申し込みがありましたが、すでにキリスト教徒になっていて一生神に捧げる決意をしていたために断りました。
これに怒った執政官はアグネスに売春婦になって裸で働くことを命じました。彼女が裸になると長い髪が身体を包んだといいます。
今度はアグネスを殺そうと競技場で火あぶりの刑にしましたが、火が四方に分かれて焼き殺せません。そこで首を切られて殺されました。遺体はクラジオ家のカタコンベに葬られました。現在そこには「サンタニェーゼ・フォリ・レ・ムーラ聖堂」が建っています
8世紀になって聖アグネスが火あぶりの刑になったナボーナ広場に教会が建てられました。現在の教会は1652年、イノケンティウス10世が一族の宮殿付属教会として建て直しを考え、G,ライナルディ、続いてボッロミーニに依頼しました。
|
|