サウンド・オブ・ミュージックの舞台を訪ねて

映画「サウンドオブミュージック」は私の青春の大切な思い出の一つです。10代の終わり、50年も前ですから、アルプスの美しい風景に驚き、その美しい風景に囲まれたザルツブルクの街に憧れました。そしてなによりジュリー・アンドリュースの魅力ある歌声に魅せられ、大好きになりました。机の横にジュリー・アンドリュースとオードリー・ヘプバーンの写真を貼っていたくらいです。

トラップ大佐と子供達のハーモニーの美しさにも心が和みました。
修道女の見習いから家庭教師になったマリアがトラップ大佐の花嫁に・・・・そこにはロマンがあり、挫折もありました。幸せもつかの間、やがて戦争へとつながっていきます。しかしどんなに苦しい時でも歌は心をつなぎ、希望と強さを与えてくれると知りました。そして家庭教師泣かせの子供達が修道院に戻ってしまったマリアを慕い、修道院に迎えにいく健気さに涙したものでした。

厳しく育てられ映画館には行かせてもらえなかった私でしたが、空想の世界に連れていってくれるこの映画だけは特別に許してもらいました。何回見たことでしょう。50年経ってもテレビで放映されると必ず見たくなります。

オーストリアの旅で訪れたザルツカンマーグードやザルツブルクはサウンド・オブ・ミュージックの撮影に多く使われています。その風景に浸る事ができた幸せを分かち合いたいと思います。沢山の写真から選んで載せました。
映画で使われた写真は、ザルツブルクで購入したサウンド・オブ・ミュージックの本からです。


オープニング

冒頭の次々と変わる空撮場面はザルツカンマーグードやドイツなどで撮ったそうです。




マリアがミサに遅刻しそうになって走って戻った草原は、ザルツブルクの
近郊だそうです。それらしい所は沢山ありました。




   

そっくりの風景でした

ノンベルク修道院


マリアはノンベルク修道院に修道女見習いとして入りました。しかし歌が大好き自然が大好きなマリアは修道院の規律が守れなく修道女さん達の悩みの種になっていました。

ある日草原の丘で朝のすがすがしさに惹かれ歌っているうちにミサに遅刻してしまいます。
修道女さん達はマリアは修道女に向いていないと歌います。
困った修道院長はマリアに頼まれていた家庭教師をしてみないかと勧めます。





レジデンス広場



ノンベルク修道院はホーエンザルツブルク城
の丘の中腹にあるそうです。
訪ねなかったのが残念でした



馬の噴水

マリアはギターを手にさげてトラップ家を訪ねます

7人の子供がいて家庭教師が居着かないとの話に不安なマリアは途中レジデンス広場,馬の噴水の周りをまわりながら「自信を持って」を歌って自分を励まします。

大佐が留守の間、子供達はマリアに連れられて出掛けていきます。

シャーフベルク登山鉄道に乗って山に登ります




制服しか持っていない子供達にマリアはカーテンの生地で遊び着を作ります
子供達は草の上に輪になってドレミの歌を教わり、歌う楽しさを知ります。



ミラベル宮殿にて


子供達が歌いながら次々へシーンが変わります





ペガサスの泉


庭園北側の門の階段
歌いながら1段ずつ上がったり下りたり


歌いながら駆け抜けます


南門でポーズをとって


ミラベル宮殿からザルツァッハ川沿いを歌いながら歩いて


モーツアルトの小橋を駆け抜けて


馬の水飲み場とザルツブルクの名所をまわります。

大佐が戻る頃には、悪戯ばかりしていた
子供達はすっかりマリアになついていました。

大佐が男爵夫人を伴って屋敷に帰る途中、子供達が登って騒いでいた木だそうです。

大佐とマリアの結婚式


紆余曲折がありましたが、大佐とマリアは子供達に祝福されて結婚式を挙げます。
結婚式の撮影はモントゼーの大聖堂で行われました。
それはそれは豪華な教会で豪華な結婚式でした。


モントゼー大聖堂


   ウイキペディアより


新婚旅行から帰った二人を待っていたのは
ドイツ軍からの出頭命令でした。


フェルゼン・ライト・シューレ

ザルツブルクまで来たドイツ軍ナチスは、ナチスに反対していた大佐を追っていました。

一家は中立国スイスに逃れる為、逃れる口実としてフェルゼン・ライト・シューレでの音楽コンクールに出ることになります。

ドイツ軍が見守る中緊張しながら歌います。トラップ一家の歌声、特に大佐が心を込めて歌った"エーデルワイス"は観客を感動させました。

最後に別れの歌を歌いながら一人ずつ舞台を去っていきます。


表彰式で名前を呼び上げられても 誰も出て来ません。

一家は逃げたと分かり、それからは劇的な逃亡シーンとなります。



ペーター教会アーケード墓地

ペーター教会墓地

マリア達はノンベルク修道院の修道女さん達の力を借り、お墓に逃げ込みます。アーケードの墓石の後ろに隠れ、ナチスの憲兵になった長女リーズルのボーイフレンドと大佐の緊張したやりとりに息を飲みます。

マリア達が逃げ込んだアーケードは17世紀から貴族の納骨所として使われたそうで、錬鉄細工の凝ったデザインの扉でした。ペーター教会のお墓は215年から使われて、現在使われている墓地ではオーストリア国内で最古のものだそうです。1454年までは聖職者のみを埋葬していたそうです。

撮影にはハリウッドのスタジオにそのままのセットが再現されたといいます。



3回目のザルツブルクでしたので、「サウンド・オブ・ミュージックの舞台を訪ねて」を作成したいと計画をたてましたが、半日の自由行動では回りきれませんでした。ノンベルク修道院やメンヒスベルク、「もうすぐ17歳」が歌われた郊外のヘルブルン宮殿の庭園パビリオンなどにも行きたかったです。

撮せなかった写真は購入した本やウィキペディアから拝借して、参考にしました。

私の思い出の大切な一ページにしたいと思います。
オーストリア目次へ





.